スキーターZX195cにウルトレックスの80lb(即納在庫がございますのでお気軽にお問い合わせください)を取り付けしました。
元々コンフォートロールオフセットトレーがセットされていたのですが、ウルトレックス用のコンフォートロールUを入れる為にデッキを加工。
さすが専用設計だけあってスッポリはまってペダルの高さも面一に。
当店では万が一のために予備エレキを用意してあります。その時に簡単に入れ替えできるように電源ハーネスにはコネクターを取り付け。
![PA263534[1].jpg](http://www.heartsmarine.com/assets_c/2017/10/PA263534[1]-thumb-450x337.jpg)
また、マウントの固定には通常ボルトナットを使うのですが、この年式のスキーターはご覧のような薄さ。腕の細さが自慢の私でもさすがに無理ですね。
![PA263542[1].jpg](http://www.heartsmarine.com/assets_c/2017/10/PA263542[1]-thumb-450x337.jpg)
左のマウンティングインシュレーターもありますが、最近のヘビーウエイトエレキには耐えられません。
![PA263537[1].jpg](http://www.heartsmarine.com/assets_c/2017/10/PA263537[1]-thumb-450x337.jpg)
そこで、アンカーナットを使用することに。
![PA263538[1].jpg](http://www.heartsmarine.com/assets_c/2017/10/PA263538[1]-thumb-450x337.jpg)
非常に簡単にナットを裏当てすることが出来る優れモノ。
![PA263535[1].jpg](http://www.heartsmarine.com/assets_c/2017/10/PA263535[1]-thumb-450x337.jpg)
これでボルトナットと同等の強度が確保されます。 高性能化が進み重量が増える一方のエレキですが、船体に負担を掛けない為にもチョットした作業のUPグレードが必要ですね。