レンジャー155VSをご成約いただきました。
ご友人のボートで一緒にバスフィッシングを楽しまれていたお客様。カッコ良さとコンディションの良さが決め手となって相棒としてお選びいただきました。併せてたくさんのオプションもご依頼いただきました。
少しお時間をいただきますが、楽しみにお待ちいただけると幸いです。ご成約ありがとうございました。
レンジャー155VSをご成約いただきました。
ご友人のボートで一緒にバスフィッシングを楽しまれていたお客様。カッコ良さとコンディションの良さが決め手となって相棒としてお選びいただきました。併せてたくさんのオプションもご依頼いただきました。
少しお時間をいただきますが、楽しみにお待ちいただけると幸いです。ご成約ありがとうございました。
バスキャット クーガーをご成約いただきました。
今までご友人やガイドさんのボートに乗ってバスフィッシングを楽しまれていたお客様。コンディションの良さや装備を気に入られてご決断いただきました。
少しお時間をいただきますが、納艇を楽しみにお待ちくださいませ。ご成約ありがとうございました。
バスフィッシングのゲームチェンジャーとなったガーミンのライブスコープシステム。
初めてこの映像を見た時は衝撃でしたね!
先駆けとなったライブスコープ(LiveScope LVS32)、解像度がUPしたライブスコーププラス(LiveScope Plus LVS34)の有効探査範囲は15m前後。バスフィッシングには十分な探査範囲ですが、ソルトゲームフィッシングではもう少し広い範囲をサーチしたい。
そんなニーズを叶えるため、より遠くまで探査できるライブビュー振動子して発売されたのがライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)です。
ライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)はブラックBOXやイーサネットケーブルはライブスコープ(LiveScope LVS32)やライブスコーププラス(LiveScope Plus LVS34)と同じ。振動子だけが変わりました。
2022年8月に発売されたライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)。今さらですが、ご紹介いたします。
【振動子の仕様】
ライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)の振動子の大きさはライブスコープ(LiveScope LVS32)やライブスコーププラス(LiveScope Plus LVS34)と比べるとかなり大きいサイズです。
振動子のサイズが大きくなると重量も増します。
容積も重量もUPしているので、いわゆる『クルクル』系への取り付けには注意が必要です。
【振動子の取り付け】
同梱されてるライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)専用のパースペクティブマウントでトローリングモーターのシャフトにも取り付け可能でモードに合わせて向きを簡単に変更できます。
パースペクティブモード
【ライブスコープXR(LVS62)の実際の画像】
ライブスコープ(LiveScope LVS32)やライブスコーププラス(LiveScope Plus LVS34)との大きな違いは発信周波数になります。
ライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)は低周波のCHARP発信。水中での音波の減衰を抑え、より遠くが探査できる仕様になっています。
まず、ダムに沈む橋脚をライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)のフォワードモードで映した画像をご覧ください。
水深10m以上にもかかわらず、40m先の橋脚が映し出せています。ライブスコープ(LiveScope LVS32)やライブスコーププラス(LiveScope Plus LVS34)では難しい距離を探査できることがライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)の魅力です。
次に相模湖でライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)のパースペクティブモードで湖底を探査した映像をご覧ください。
ライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)の探査範囲の広さを活かして素早く地形を把握することができますね。
最後にガーミンの輸入代理店であるG-Fishingさんの動画をご覧ください。
ライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)のパースペクティブモードでマグロがベイトの群れに突っ込んでる様子が明確に判ります。
ライブスコープXR(LiveScope XR LVS62)のポテンシャルははいかがだったでしょうか?今まで見ることができなかった範囲が探査できる能力はソルトゲームフィッシングのみならず、バスフィッシングにおいても可能性を秘めてるシステムだと思います。
ライブビュー振動子やガーミン魚探が気になる方はハーツファインダー高橋(TEL:090-3470-1858)またはハーツカスタムの秋葉(TEL:080-4119-8802)までお気軽にご連絡ください!
順位 | Name | 1 | 2 | 3 | TOTAL | POINT |
優勝 | 関和 直紀 | 46.5 | 45.5 | 92 | 50 | |
2 | 横堀 進 | 36 | 36.5 | 72.5 | 49 | |
3 | 正木 正実 | 27 | 32.5 | 59.5 | 48 | |
4 | 赤坂 仁 | 45 | 45 | 47 | ||
5 | 田鍋 秀和 | 44 | 44 | 46 | ||
6 | 長尾 仁志 | 37 | 37 | 45 | ||
7 | 小口 健一 | 33 | 33 | 44 | ||
8 | 福島 勇介 | 28.5 | 28.5 | 43 | ||
9 | 山本 史郎 | 28 | 28 | 42 | ||
9 | 伊藤 貴志 | 28 | 28 | 41 | ||
9 | 内山 裕 | 28 | 28 | 40 | ||
12 | 山本 純司 | 10 | ||||
12 | 笠井 克紀 | 10 | ||||
12 | 高橋 透 | 10 | ||||
12 | 秋葉 和也 | 10 | ||||
12 | 岡田 政行 | 10 | ||||
12 | 千原 勝也 | 10 | ||||
12 | 柳岡 昭寿 | 10 | ||||
12 | 井上 裕基 | 10 | ||||
12 | 中村 浩之 | 10 | ||||
12 | 岸 博之 | 10 | ||||
12 | 亀田 裕生 | 10 | ||||
12 | 作山 望 | 10 | ||||
12 | 大沢 雄太 | 10 | ||||
12 | 小野田 大輝 | 10 | ||||
12 | 宮本 明 | 10 | ||||
12 | 山田 紘志 | 10 | ||||
12 | 藤村 智弘 | 10 | ||||
12 | 徳利 順之介 | 10 | ||||
12 | 川崎 和成 | 10 | ||||
12 | 竹内 俊美 | 10 | ||||
12 | 松田 守彦 | 10 | ||||
12 | 増田 康太 | 10 |
最終戦となる第3戦は9/10(日)の予定です。皆様のエントリーをお待ちしております!
先日、レンタルボート専用リチウムイオンバッテリーをご紹介しましたが、船検条件承認バッテリーの品揃えも増えました。
新たに取り扱いを始めたのが、パイロンテック(PYLONTECH)のリチウムイオンバッテリー、 RT12100G31です。
パイロンテック(PYLONTECH)の RT12100G31は12V100Aのリチウムイオンバッテリーで先に取り扱いを始めたEVOTEC(エヴォテック)・リチビー(Lithi-B)・インパルスリチウムに負けず劣らずの特徴があります。
特徴1・2・3・4はインパルスリチウムと同様の特徴です。このうち特徴3は今まで触れたことがないので詳しく説明しますね。
12V100Aのパイロンテック(PYLONTECH)の RT12100G31やインパルスリチウムの12V100Aは直列接続も並列接続も可能です。鉛バッテリーと同様に2個を直列接続すれば24V仕様のエレキに3個を直接接続すれば36V仕様のエレキに使用できます。
パイロンテック(PYLONTECH)の RT12100G31は付属のネットワークケーブルでリンクさせると複数のバッテリーをひとつのバッテリーとして管理できるようになります。
パイロンテック(PYLONTECH)の RT12100G31やインパルスリチウムの12V100Aは100Aの容量があります。他メーカーでは24V100A相当のリチウムイオンバッテリーが20kg前後。鉛バッテリーは1個が約24kg。パイロンテック(PYLONTECH)の RT12100G31やインパルスリチウムの12V100Aの重量は1個約13kgなので1個ずつ持ち運べば、相当な軽さ!非力な方には大きなメリットではないでしょうか。
1個で100Aの容量、並列接続すれば200Aの容量を持つ大容量バッテリーになりますので複数台の大型GPS魚探に複数台のライブ系振動子を装着しているボートへのバッテリーシステム構築としても利用できます!
また、直列・並列接続できる12Vリチウムイオンバッテリーは鉛バッテリーと同じように使えますのでバスボートとレンタルボート兼用で使いたい方にも大きなメリットになります。
※直列・並列で使用する場合は注意事項がありますので付属する説明書を熟読ください
特徴5・6はパイロンテック(PYLONTECH)の RT12100G31だけが持つ特徴で本体にON・OFFスイッチと手持ち・防爆弁があり、ヒーターが内蔵されています。
スイッチをOFFにすればプラス・マイナス端子に電流が流れないので間違えて導電性のある物を置いても短絡してBMS基盤を壊したり、発火につながるケースを防止できます。また、スイッチはバッテリーの状態を示すインジケーターでもあります。
手持ちがあるので持ち運びも簡単!
指で引っ張ると飛び出ます!
また、黄色部に付属する端子を接続することで電源をONにすると必要な時に自動的にヒーターが起動します。
バッテリーの取説はもちろん、アプリの取説も日本語です!
以前と比べて大幅に選択肢が増えたリチウムイオンバッテリー。今後も増えていくと思われます。当店としてもメリット・デメリットを理解した上でお客様のニーズに合ったバッテリーをご提案したいと考えております。リチウムイオンバッテリーの導入について気になることがございましたらお気軽に当店までご相談くださいませ。
レンジャーR72をご成約いただきました。
初めてのバスボートをお探しだったお客様。車検取得歴のあるトレーラーや付加価値の高い装備が決め手となってご成約いただきました。
今シーズンも折り返し地点。少しでも早く納艇できるように努めますね。ご成約、ありがとうございました。
Charger 295TF 1997年モデル SOLD ご成約ありがとうございました。
Ranger 462VS 1997年モデル SOLD ご成約ありがとうございます。
《その他装備》パワーポールプロ2×2本、3バンクチャージャー・マニュアルジャックプレート・オフセット加工・フットアクセル・プロトリム・油圧ステアリング・エクステンションデッキ・サンブレラ製ボートカバー
事前にご連絡頂ければいつでも試乗可能です。ご相談・お問い合わせは0299-77-9212かお問い合わせメールからお気軽にご連絡下さい。
《その他装備》3バンクチャージャー・1バンクチャージャー・トレーラー車検取得歴有(要牽引免許)・エクステンションデッキ・フットアクセル・プロトリム・ポリエステル製ボートカバー
Ranger 482VS 1996年モデル SOLD ご成約ありがとうございました
《その他装備》パワーポールスポーツマン8ft・油圧ステアリング・オフセットトレー・ポリエステル製ボートカバー(要新調)
2023年ハーツマリントーナメント、シリーズ第2戦 が開催されました。
もご覧下さいませ!